なんと、6階分!ダイナミックな吹き抜け。長居したくなるカフェ!
【店名】ア・ラ・カンパーニュ 北千住店 (a la campagne)
【ジャンル】カフェ、ケーキ
【住所】東京都足立区千住3-92 北千住マルイ 4F
【ランチ喫煙可否】不可
【営業時間】10:30~20:30
【定休日】不定休(丸井に準ずる)
【TEL】03-4376-5400
【アクセス】北千住駅徒歩西口1分
「駅から近い」は、女子会やママ会をする時の重要要素ですよね。
ア・ラ・カンパーニュも、アクセス抜群で人気のカフェのひとつ。北千住駅西口からすぐにたどり着ける場所、マルイの4階にあります。
フロアの一角にあって、ドアをくぐることもなく店内に入れます。ベビーカーで店内にそのまま入れるのも、ママたちに人気の秘密。
入口にあるケーキディスプレイ。ケーキが美味しいと人気のお店ですが、タルト系のケーキがたくさん♪
店内です。ナチュラルなテーブルと椅子。明るい雰囲気です。
イスを移動してもらって、ベビーカーでテーブルに着くこともOK。ソファー席もあります。赤ちゃん連れのママにも嬉しいお店です。
お子様用のいすもズラッと完備。ありがたい♪
そして、このお店のオススメポイントはなんといってもコレ! この解放感!
なんと、6階分の吹き抜け設計! 6階分のガラスから光がさんさんと差し込んで、いい雰囲気! これは長居したくなります(笑)
人気さゆえ、満席は日常茶飯事。待つべし。
平日16時15分頃に来店しましたが、満席。5分ほど待ちました。ピーク時はかなり混雑します。特に土日は、20分~30分以上は待ちます。ちなみに、事前予約不可。のんびり長居しやすいお店なので、回転も良くないかも。
お店の外にはズラリと椅子が…。土日はここも一杯になるんですよね。
別の日に11時半頃に来店した時は空いていました。早い時間なら入りやすいかも。
美味しいケーキとオシャレなドリンクで特別なカフェタイム
メニューです。今回はカフェ利用なので、スイーツと飲み物のページから。
ケーキは600円~1,000円くらい。ほかのお店よりはちょっとお高めかな?という感じ。そのぶん高級感もあります。


二人での来店だったので、2品ずつオーダー。
こちらは、ワイルドベリーハイビスカス(660円)。ハーブティーの中の1種です。
実は、カップの美しさにつられてオーダーしてしまいました。とても綺麗です。
そして、ビックリしたんですがカップが大きい! 普通のマグカップよりも一回り大きめでした。これはコスパが高い。
お味も美味しかったです♪ ベリー系の風味もあって、香りを嗅ぐだけで癒されました。
もう一人は、冬季限定メニューのマシュマロショコララテ(682円)をオーダー。
こちらですね。
マシュマロショコララテとは…???と、初めてのお味を堪能。
感想は…甘さがかなり控えめのラテに、チビサイズのマシュマロが乗ってる冬のドリンク?? 見た目が美しかったから期待し過ぎたかも(笑)
次は、ケーキ。タルト・メリメロ(748円)。フルーツタルトです。
ケーキの上に乗ったフルーツがフレッシュ! フルーツを味わえるタルトケーキです。中層は滑らかなカスタードクリームでした。美味しい!
こちらは、ガトー・ド・ノンブル・ソワイユ(880円)。数字のクッキーが乗ったチョコケーキ。かわいい♪
食べやすいチョコケーキなので、お子様でも食べやすそう。
数字のクッキーは、お願いすれば好きな数字にしてもらえるようです。「9歳おめでとう」などの誕生日祝いとか、「2日は大事な日だから…」などの記念日のお祝いなど、アイディア次第でお祝いの気持ちをこめられそうですね。
数字のクッキーは、こちらからお願いしない限りランダムで届くようです。私たちには「5」のケーキでした。
ほかのドリンクメニューはこちら。いろいろ揃ってます。
ランチもOK!納得の絶品イタリアンに大満足!
ランチメニューも充実しています。パスタやリゾット、ピザなどのイタリアンのメニューがありました。


ランチメニューのセットも。「本日のシェフのおすすめパスタ」(1,155円~)で、サラダやドリンク、スープなどが付くセットをチョイスできるようです。もちろん、単品でのオーダーもOK。
これは前にリサーチした時のメニューですが、ベーコンとカボチャ、さつまいものカボチャクリームペンネ。
パスタは+165円で大盛(1.5倍)にできます。たっぷり食べたい方でも大丈夫ですよ。
ベーコンの塩味とさつまいもとカボチャの甘味が合わさってとても美味しかったです。カボチャソースが濃厚で、ペンネによく絡んでいました。大満足の味付けでした♪
ワインと前菜を楽しむ女子会はいかが?
生ハムやチーズ、グリッシーニなど、ワインのお供に良さそうなメニューもありました。


ワインメニューも充実。


ケーキとドリンクを楽しむお茶会にも、ランチタイムにのんびりくつろぐにも、まったりとワインを楽しむにも、どんなふうにも利用できる万能カフェですね。
ケーキのテイクアウトOK!ちょっとしたギフト、お土産にも!
店内での飲食利用ではなく、お持ち帰りもOK!ケーキを買うカウンターがあるので、テイクアウトの方はこちらへ♪
使い捨てフォークやスプーンも用意してもらえるようです。自宅じゃない場所にケーキを届けたい時に便利!
これも便利そうだな~と思ったのが、お菓子やお茶の詰め合わせギフト。お土産や贈り物にしたいギフトをカフェで探すのも楽しそうですね。


少しですがグッズも販売されてました。茶葉も。容器がかわいい。


お持ち帰りの価格とお店の中で食べる時の価格は違うようなので、ご注意。
アクセス最高!ベビーカーOK、ソファー席ありと、ママ会や女子会にピッタリ!
これは以前来た時の情報ですが、キッズメニューもありました。オムライス&ハンバーグセット(702円)でしたが、きっと今も似たメニューはある…よね?
店内は女子率がかなり高いです。年齢層もバラバラですが、マダム層が多い印象。ちょっと価格が高いからかもしれません。
各テーブルにグリーンが置かれていたりと、のんびりリラックスできる配慮がいたるところにあります。
そのせいか、早々とお店を出る方は少ない印象でした。たぶん皆様、1時間はいらっしゃるのではないかなぁ~と。
私たちが入った後にお会計をする方をほとんど見なかったので…(笑)
入店前はすこし待つかもしれませんが、入ってしまえば、日差しに包まれるような爽快な解放感と、上品な店内、温かいサービス、美味しいメニューと、文句のつけどころはないです。
お値段がちょっと高めですが、アクセスもいいし、この立地だったら仕方ないかな~と。女子会、ママ会、子連れランチにもオススメ。
ごちそうさまでした!