石原さとみ、DAOKO、川村エミコ出演、東京メトロ動画の蔵カフェ!
【店名】喫茶 蔵
【ジャンル】喫茶店
【住所】東京都足立区千住1-34-10
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】日曜・祝日
【ランチ喫煙可否】可
【TEL】03-3882-0838
【アクセス】北千住駅西口より徒歩7分
古民家カフェの先駆け!質屋の蔵を改装した喫茶店
ずっと気になっていたお店、「喫茶 蔵」へ!わかば堂やあさり食堂など、オシャレなカフェが集まる「おしゃれ路地裏街」にあります。(そういえば、わかば堂の前を通過して向かいましたが、相変わらずの人気でお店の外に10人ほどの列ができていました)
《2019年5月追加情報》
東京メトロを利用される方にはおなじみの、石原さとみさん出演の東京メトロの企業広告「Find my Tokyo.」シリーズ! 2019年初夏の現在、川村エミコさん、DAOKOさんも登場されたバージョンが車内で流れていますが、最後に登場する「昔の蔵をリノベーションしたカフェ」としても紹介されています。
元祖「古民家カフェ」!時代を経た重厚な雰囲気の店内
店頭にある看板です。こちらの蔵は、大正12年(1923年)に建てられたもので、当初は質屋さんでした。蔵の壁はその頃の店名「大倉屋質店」が残っています。古民家カフェの多い北千住ですが、こちらのお店は、古民家を利用したカフェの先駆けなのだそうです。入店!
お店の中に一歩入ると、タイムスリップしたような雰囲気に。なんと、お店の中にさらに扉が…。蔵の入り口!
こちらは蔵の中のお席。禁煙席です。
時間が止まったような雰囲気…。この建物が過ごした長い歴史を感じられる雰囲気が素敵です。
6種類から選べるランチメニューは880円
ランチメニューです。サラダとコーヒー付きで880円。ホットサンドや焼きそばなど、6種類から選べます。
ホットサンドセットを注文。ホットサンドの中身は、あんこ、りんご、ハム、ツナの4種類の中から2種類選べます。お店のオーナーにオススメを聞くと、「全部よ」とニッコリ。それはそうですよね!なら…と、迷った末にりんごとハムをお願いしました。
ハムはチーズも入っててジューシー!りんごは、リンゴの砂糖煮がはさんであってアップルパイのようでホックホク。これは美味しい!
焼きそばのセットもオーダー。こちらは懐かしい家庭の味でした。ほっこり!
セットのコーヒーは紅茶にも変更できるそうです。
焼きたてのたいやき(300円)は単品でも注文OK!
デザートセットのメニューも充実!セットだと750円~850円ですが、単品での注文もOKとのことで、たいやきとチーズケーキをお願いしました。「たいやきはこれから焼きますから時間がかかりますよ」とのことでしたが、食事が終わったタイミングで、たい焼き登場!
皮がぱりっぱり、あんこはぎっしり!もちろんホッカホカ!和風甘味うまい~!これで300円!
こちらはチーズケーキ(350円)。ほかのケーキも美味しそうです。
モーニングサービスは11時30分まで!ブランチにも!
お店は10時からの営業ですが、10時から11時30分までの1時間半限定でモーニングの提供もあります。飲み物のメニュー+100円で、サラダと目玉焼き、トーストのサービス!11時半までなので、ちょっと早めの昼食に利用しても良さそうですね。席は、カウンター席とテーブル席。蔵の中にある禁煙席はテーブルとテーブルの間が広く、ゆったり過ごせるので、お子様連れでも大丈夫そうな印象です。(ただし、ソファー席やお座敷はないので、ベビーカーで過ごせるお子さんまで!)
帰りに、つまようじのお土産をいただきました。好きな柄を選ぶ楽しみと心遣いが嬉しいですね!
そのほかのメニューはこちら。




テレビにもたくさん出演されている様子です。ゆったりと時間に流れる店内と、明るいオーナーの人柄に癒される喫茶店でした。ごちそうさまでした!
《2019年11月追加情報》
フジテレビ「にじいろジーン」でも取り上げられました。
ほかにも多数のメディアで紹介されている素敵なお店です!
北千住で大人気の裏路地街の一軒
こちらのお店は、知る人ぞ知る裏路地にあります。北千住駅西口から徒歩2分ほどであるにも関わらず、知らなければたどり着けない名店が集まる通り!
北千住で一番有名な古民家カフェわかば堂、グルメバーガーのお店ボッサ・バーガー、北千住ジャズの聖地バードランドなど、多くの人気店が集まっています。
行き方も含めて【北千住の隠れ家カフェ&ランチ!「おしゃれ路地裏街の人気店特集!」】というページでまとめて紹介していますので、よかったらそちらもご覧ください♪