ランチ800円!庄内料理と韓国料理が楽しめるお店
【店名】海坂の風 (ウナサカノカゼ)
【ジャンル】居酒屋
【住所】東京都足立区千住2-4 渡辺ビル 2F
【営業時間】11:30~13:30、17:00~23:00
【定休日】日曜日
【ランチ喫煙可否】全面喫煙可
【TEL】03-6869-1818
【アクセス】北千住東口駅より徒歩約6分
まだ見ぬランチはないものか~と、きたろーどを歩いていると、あった!ランチメニューの看板!
きたろーど沿いの、そば助さんの2階に「海坂の風」というお店を発見!階段を上がっていくと、なんとも品のいい暖簾がかかっています。
入店!カウンター6席と、4人テーブル席が奥にあるお店です。
メニューです。どれどれ…えーと、スンドブチゲ? たしか看板には「庄内料理」とあったような…
と、メニューに見入っていると「今日は、うなさか飯より後半しか用意できないんですよ」と、ご主人。「実は、妻が韓国系で、右側の韓国料理は妻が、左側の庄内料理は私が作るんです」とのこと。この日は奥様が不在なのだそうです。なるほど!ご主人と奥様で切り盛りされるお店だったのですね。謎が解けました(笑)
もと蕎麦屋のご主人が作る、出汁を楽しむ料理
オススメをお聞きしたところ「全部です」とはにかみながらお答えになるご主人。「本日のまかない」は芋煮ということでした。「うなさか飯」と、名物の芋煮が食べられる「本日のまかない」が気になりましたが、お店の名前がついた「うなさか飯」をオーダー。「うな」という名前がついていたので「ウナギ?」と待っていると、到着。
ごはんの上に、卵とじのような料理が乗っています。ニンジン、タケノコ、ピーマン、きくらげ、玉ねぎなど野菜たっぷりで、豚肉も入った具沢山。ごはんは五穀米です。
「山形でお店を出していた時のメニューなんですよ」と、ご主人。実は、山形ではお蕎麦屋さんを営んでおられて、そこで蕎麦の出汁を使って提供していたご当地メニューなんだとか。蕎麦屋と聞いて、納得!玉子にからんだ出汁がいい~~んですよ。
そして、みそ汁がうまい!
具は、茄子と、もずくのような海藻が入っていて、ミョウガの味が効いています。おいしい~!
「エゲスっていう夏にとれる海藻で、庄内のほうじゃよく食べるんですよ」と、ご主人。へえ~、勉強になります! 夏にとれるということは、これからは具が変わってしまうかもしれませんが、お味噌汁、本当においしかった!
こちらは小鉢の炒り卵。こちらも美味しい。きっと出汁がおいしいんでしょうね!
旨い魚と芋煮と東北の地酒を楽しめる庄内料理の居酒屋
こちらは、夜のメニュー。


ドリンクメニューも。


庄内料理を、東北の美味しい日本酒といただける居酒屋のようですね。
今度は芋煮を食べに来たいです。ごちそうさまでした!