再訪!低温調理で旨味がギュッ♪見た目も味も、大満足のランチ◎
【店名】カジュラボ(クラフトサワーダイナー CAJYULABO)
【ジャンル】居酒屋、ビストロ
【住所】東京都足立区千住4-20-14創造舎ビル1F
【ランチ喫煙可否】不可
【営業時間】 《現在の営業時間は11:30~15:00、17:00~20:00》※変更の可能性あり
【定休日】毎週月曜日、年末年始
【TEL】03-5284-9877
【アクセス】北千住駅西口より徒歩5分
【フリーWi-Fi】なし
女性メンバーが多い当サークル、ヘルシーで美味しいものがやっぱりうれしい!ということで、カジュラボさんを再訪です。
契約農家から届くレモンをはじめとする柑橘を丸々一個、専用絞り機でスクイーズしたフレッシュなジュースやサワーが名物ですが、ランチも充実しているんです!
北千住駅西口側、宿場町通りとミルディス通りをつなぐ細い道沿いにあるレンガ風の建物は、カジュアルでおしゃれな外観。北千住駅からは徒歩5分くらいで到着します。
この可愛らしい黄色いレモンの看板が目印!ちなみにお店で使用されているレモンは、小田原や瀬戸内のレモン農家さんからのお取り寄せ。新鮮、ジューシー、安心の厳選素材です。
メニューですが、まかない飯付きサラダプレートや定番の唐揚げに加えて、サーモンの塩麹焼きに、ローストポーク、豚挽き肉のカレーなどなど。ご飯の量は、大・中・小から選べ、増量無料です。ランチは、自家製やオーガニックのドリンクも200円とお得♪
この日は「旬野菜と豚挽き肉のキーマカレー」と「わがままサラダプレート」をチョイス♪メインのほかに、お味噌汁や副菜の小鉢付きなのがうれしい。
こちら「旬野菜と豚挽き肉のキーマカレー」のセットは卵がのっていてトッピングの茄子も食欲をそそります。小鉢には、唐揚げとマッシュポテトにきんぴらも!これでご飯は普通盛り。ボリュームあります!
一方こちらは、賄い飯付きの「わがままサラダプレート」。見た目にも鮮やかでバランスも良い人気メニュー。特製ふりかけがかかった賄い飯に加え、温泉卵やきんぴらごぼう、酢の物にポテトサラダなどなど、和食の副菜がたくさん。懐かしいのにおしゃれで最高です。早速いただきます!
とろとろ卵が乗ったキーマカレーはスパイスが効いていていて、お野菜との相性もバッチリ。隠し味として、賄い飯にかかっている特製ふりかけ(白ごま、パセリ、パルメザンチーズ、山椒)がちりばめられています。工夫された繊細な味付けが卵の濃厚さと相まって、これは美味しい!!
グリーンサラダの上には、唐揚げ、自家製サーモンマリネ、長時間低温ローストポーク、蒸鶏などがのっていて、お店自慢の味が少しずつ楽しめます。
賄い飯には温泉卵をのせて醤油をひと垂らし。これはもう、美味しくない訳がありません。特にお米!!とてもおいしく炊けています。オーナーさんに伺ったところ、茨城県の個人農家さんから直接取り寄せいるとか。
どこまでもこだわりが詰まった献立で、安心してお腹いっぱい頂けます。
カジュラボと言えばやっぱりドリンク!!「千住のレモネード屋さん」
ランチのドリンクには、自家製レモネードとオーガニックハイビスカスティーをチョイス。きりっとした中にもやさしい味のレモネード、滋味深いです。ハイビスカスティーは女性に嬉しいポリフェノールがたっぷり。赤が美しいです。どちらのドリンクも、ホットもありますよ♪
レモンに関するドリンクだけでなんと14種も!!
レモネード屋さんだけあって柑橘を使用したドリンクメニューはこんなにたくさん!!個人的には「コーヒーレスカ」が非常に興味あり◎次回は是非とも飲んでみたいです。
フランス産のシロップの数々も。このブランド、美味しいんですよね!
オーナーさんはとてもフレンドリー。カウンター上に気になるフルーツのコンテナを見つけました。眺めていたら、「吊るす方が邪魔にならないし、使いやすいでしょう。」とニコニコ。これらのドライフルーツはすべて自家製とのこと。おしゃれで機能的な見せ方です!!
天井が高く明るい店内には、お客様が途切れることがありません。グループでもおひとりでも、みなさんそれぞれ楽しそう。この「入店しやすい雰囲気」もカジュラボさんならでは!
奥のお席はこんな感じ。一席が広めの作りで、ゆったりと過ごせます。貸し切りもできるそうなので、お店にご相談ください♪
CAJYULABOへのアクセス
はじめて行く時は、ちょっとだけ道がわかりにくいかも!
宿場町通りとマルイ脇のミルディス通りをつなぐ小道沿いで、方向的には、イタリアンのヴィットリア、ラーメンの麺屋音、こちらもイタリアンのラザッパが近いです。宿場町通りからだと、ミニストップのある十字路を駅方面へ、マルイの1階出入口に面したミルディス通りから行く場合は、駐輪場の脇の道を駅とは反対側に進みます。ビストロオオカミというお店の斜め向かいになるので、そちらをご存知の方は目印に!
《2021年1月22日追加情報》
テイクアウトも充実!お弁当の進化がとまらない!
ランチでいただけるメニューはテイクアウトもOK!
本当ならこの素敵な店内でのんびりくつろぎながらいただきたいのですが、難しい時もありますよね。でも、味と満足度はお持ち帰りできますので!
お1人様用の晩ごはんにピッタリな丼メニューや、お酒のおともに嬉しいメニューもお持ち帰りOK! 本当はお店でワイワイ飲んだり食べたりしたいけど、お店自慢のお料理だけでも楽しめればありがたい…!



テイクアウトメニューです。次はどれを食べようかな!進化がとまらないお店です。
北千住限定!今ならデリバリーでもお届け!
北千住ランチサークルが始めた出前サービス「北千住出前モール」(https://demae.kita-senju.jp/?rf=klc)にも、出店していただいています。
「気になるから、まずはお家でテイクアウト♪」という方は、出前サービスもぜひ試してみてくださいね! 一度食べたら、お店にも行きたくなるはずです。
【北千住出前モールって何?】
北千住ランチサークルのメンバーによる体験レポート記事もどうぞ!